コンテンツに移動
目次に移動
メインナビゲーションに移動
ニュースリリース
イベント
株主・投資家の皆様へ
採用情報
お問合せ
JA
Toggle navigation
主要製品
林業用クレーン・スクラップクレーン
EPSILON 高耐久グラップルローダー
1980年に設立されたこの会社は、木材の処理、リサイクルの用途と建設のためのクレーンの世界有数のメーカーとして長年を費やしてきました。 Epsilon Timber&Recycling Cranesのウェブサイトをご覧ください。
パルフィンガー 折り曲げ式クレーン
パルフィンガー 折り曲げ式クレーン
油圧ナックルブームクレーンはPALFINGERの中核製品です。 積載クレーンは、トラックや他の車両の積み降ろしに役立ちます。 ローリークレーンは、オペレータの利便性と高いコスト効率のおかげで感動を与えます。
災害対応クレーン
災害対応クレーン
多関節構造のブームは障害物を避けた救助活動を可能にします。災害発生時にはクレーン先端のアタッチメントが大量の障害物を素早く除去する為に威力を発揮します。
フックローダー、フックリフト
フックローダー
PALFINGER Hookliftsは、可動式コンテナ用に設計された持ち上げ装置の最も拡張されたブランドです。 この分野では、各アプリケーションは、世界中の過去40年間にPALFINGERによって満たされた独自の要件を持っています。
鉄道システム
鉄道システム
パルフィンガー社製鉄道ユニットは効率の良い作業を行うことが出来ます。例えば、鉄道架線の設置工事または保守点検などの作業時に簡単、迅速、安全な作業を行えます。また2機種を組み合わせて使用する事で更に作業性が広がります。
橋梁点検機
パルフィンガー橋梁点検機
パルフィンガーの橋梁点検機は、長年にわたり、数多くの鉄道車両、鉄道・道路両用車両、および道路車両において良好に使用されています。軌道面から上下両方の動作範囲が極めて広いことが特徴です。
テールリフト
テールリフト
パルフィンガー社製テールリフト50年以上前から製造、販売を続けており多くの顧客様からご満足いただいております。 トラックの積み降ろし作業を安全に尚且つ容易にし、 コストパフォーマンス 、柔軟性、およびユーザーにとっての快適な操作性をご提供することができます。
福祉用昇降機
福祉用昇降機
パルフィンガー社では、インテリジェント移動手段である福祉用昇降機を50年以上に渡り製造販売しております。車椅子の乗客様および電動車椅子の乗客様のためのリフティングソリューションを設計し製造する専門知識を持つ弊社では信頼性、安全性および品質に一切妥協しません。
トラック搭載型フォークリフト
トラック搭載型フォークリフト
トラックの後部に収納または荷台に取付けられた収納ボックスに収納する事が出来ます、そしてお客様が使用する先々に同行し荷積みや荷下ろし作業にこれまでにないパフォーマンスの可能性を秘めています。
ダビット
ダビット
Innovative, compact and well-designed. Customized systems of high quality.
すべての製品を見る
サービス
サービスネットワーク
サービス・修理
予備部品・機器
サービスと製品
会社概要
歴史
デジタル化
組立・生産拠点のご案内
工場見学
販売・サービス代理店
Table Of Content
メインページ
ニュースリリース
ニュースリリース
ニュース
07.07.2020
Shareholder meeting: Invitation, agenda and documents
ニュース
28.05.2020
パルフィンガー社、日本の洋上風力発電市場参入へ。
ニュース
25.12.2019
美和木材協同組合様に納品したパルフィンガー製エプシロン社のクレーンM12Z105がフォレストジャーナルにて紹介されました。
ニュース
26.08.2019
ユーザー様の声新型Mシリーズ リサイクルクレーンM12L(有限会社Rカンパニー様)
ニュース
19.07.2019
新型Mシリーズ マスタードライブ・エプスフード搭載リサイクルクレーン
ニュース
01.11.2018
2018森林・林業・環境機械展示実演会 出展の詳細
ニュース
13.09.2018
2018森林・林業・環境機械展示実演会 出展のお知らせ
ニュース
11.04.2018
メディア掲載
ニュース
23.03.2018
メディア掲載
ニュース
01.01.2018
メディア掲載
ニュース
13.06.2017
EPSILONの新型M12Z
2017森林・林業・環境機械展示・実演会で出展予定
ニュース
06.06.2017
国際ウッドフェア2017で
EPSILON製品をアピール
ニュース
18.04.2017
国際ウッドフェア2017出展決定
さらに読み込む